<ネットトラブル相談窓口リンク>

「知ってる人、知ってるから」の相談窓口です。

相談の際は、各窓口の決まりをよく読み、マナーを守って相談してください。

 

※殺人・爆破・自殺予告など 緊急に対応が必要な情報は「警察に110番通報」してください 


警察庁:インターネット安全・安心相談

http://www.npa.go.jp/cybersafety/

http://www.npa.go.jp/cyber/

 

相談できる内容:ネットトラブル、サイバー犯罪等 通報

 


総務省電気通信消費者相談センター

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html

 

相談できる内容:国内電話、国際電話、携帯電話、スマホ、インターネットなどの電気通信サービスに関する相談



文部科学省

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm

 

相談できる窓口のリスト

 


法務省 人権侵害の窓口

http://www.moj.go.jp/JINKEN/index_chousa.html

 

インターネットの人権相談

http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200808/3.html

 

相談できる内容:インターネット人権相談受付、みんなの人権110番など人権相談窓口があります。インターネットによる人権侵害のほか、様々な人権問題についても相談を受け付けています。


内閣府 

児童虐待、いじめ、ひきこもり、不登校についての相談窓口

https://www8.cao.go.jp/youth/soudan/index.html?fbclid=IwAR2qov9z4tuJn60j2jex39fmAbHPKW1wywR1VnDlEskpAAhNyV8aj3plyKE

 


チャイルドライン

http://www.childline.or.jp/

18さいまでのこどもが電話(でんわ)とネットで相談(そうだん)できます。

 

<チャイルドラインの4つの約束>

1.ヒミツはまもるよ

2.どんなこともいっしょに考える

3.名前は言わなくていい

4.切りたいときには切っていい 

 


国民生活センター

http://www.kokusen.go.jp/map/

 

相談できる内容:消費生活全般に関する苦情や問い合わせ。高額請求、ネット詐欺など



JADMA通販110番

http://www.jadma.org/DM110/index.html

 

相談できる内容:通信販売のトラブル全般



違法・有害情報相談センター

http://www.ihaho.jp/

 

相談できる内容:インターネット上の違法有害情報相談窓口

 


迷惑メール相談センター

http://www.dekyo.or.jp/soudan/

 

相談できる内容:迷惑メール全般

 


セーフライン/一般社団法人セーファーインターネット協会

http://www.safe-line.jp/


通報フォーム

https://www.safe-line.jp/report/

 

できる事:違法・有害情報を通報→場合によっては削除

 


インターネット・ホットラインセンター

http://www.internethotline.jp/

 

相談できる内容:インターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口

 


一般財団法人インターネット協会

http://www.iajapan.org/hotline/dantai/1-039.html

 

相談できる内容:インターネットのルール&マナーに反すると思われること

 


著作権情報センター/著作権相談室

http://www.cric.or.jp/counsel/index.html#soudan

 

相談できる内容:著作権全般




ストップいじめ!ナビ/特定非営利活動法人ストップいじめ!ナビ

http://stopijime.jp/

 

特定非営利活動法人ストップいじめ!ナビ(http://stopijime.org/)が運営するサイト。ネットいじめの脱出方法やアイテム、相談先などもあります。

 


子ども無料相談室 みらい

ネットいじめ・不登校相談※18歳未満対象

http://www.web-mind.jp/child/index.html

 


お勧めの相談窓口があれば教えてください