ネットで困(こま)ったことがあれば相談(そうだん)してください。
私がわからないことは、相談の窓口(まどぐち)を紹介(しょうかい)します。
一緒(いっしょに)にどうすればいいか考(かんが)えましょう。
一人でなやまないで、まずは相談してみてください。
<お返事はメールでします>
info@j-moral.com ←このアドレスからお返事(へんじ)します。
受信(じゅしん)できるようにしてから連絡(れんらく)してください。
受信設定(せってい)のしかたはこのページの下(した)をみてください
<アドレス指定受信(していじゅしん)のやりかた>
docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/mail_setup/
au
http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/forestalling/mail/anti-spam/fillter/function-11/
ソフトバンク
http://www.softbank.jp/mobile/support/iphone/antispam/email_i/white/
お返事を書いても届かない場合がとても多いです。
3日を過ぎても返事が届かない場合はメールの設定の確認をお願いします。
※ネットトラブルの相談について、すべてお答えできるわけではありません。
※相談先の紹介になる場合もあります。
※命の危険、緊急の場合は警察へ電話をしましょう。
※私(石川千明)しかメールを見ていません。急ぐときは別の窓口にも相談してください。
※送られてきた相談内容をご本人の許可なくネット等に公開することはありません。
警察の相談窓口(携帯、家の電話から)
#9110
消費生活センター(携帯、家の電話から)
188
24時間子供SOSダイヤル(文部科学省)
0120-078-310(フリーダイヤル)
子どもの人権110番(法務省)
0120-007-110(フリーダイヤル)
チャイルドライン
0120-99-7777(フリーダイヤル)
いのちの電話
0570-783-556
※フリーダイヤルは通話料金がかからない電話です
下記はお返事を書いても、宛先不明で届けられなかった人です。
再度メールを送ってください(その場合は名前を書いてください)
高槻の鈴木さん
山形のSKさん
東京のきょうこさん
大阪のよしこさん